2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

隅屋での講演会

日曜日に旧山粼家住宅(隅屋)で、筑波大学名誉教授の安藤邦廣先生による「古民家の価値とそれを活用した地域づくり」の講演がありました。古代文化センターの第6回石見国巡回講座として開催されたもので、地元の人や大学生など三十数名が参加し、先生の古…

古々路の会合同調査

古々路の会は民俗学を中心とした研究団体で、毎年1カ所の地区を選ばれ合同調査をしておられます。 今回は、我が日貫地区が調査対象になり、全国から25名の研究者がこられ、それぞれの専門分野を地元の人や現地に行き調査が行われました。調査内容は、広い…

鮎焼き交流会

日貫保育所恒例の鮎焼き交流会に参加しました。保育所の横を日貫川が流れ、四月に小学生・園児と放流した鮎が大きくなって本日の食卓に、みんなでスイカ割りをした後おいしくいただきました。 鮎を捕まえようと一生懸命追いかける子どもたち 取った鮎を炭火…

お盆

お盆も終わり、暑さも一段落、今年はことのほか暑い寝苦しい夜が続きました。 十五日の夜には恒例のふれあい盆踊りが開催され、地元の皆さん、帰省してこられた皆さんで賑わいました。

山のこども園 うしのしっぽ

6日に、津和野町左鐙にある「山のこども園 うしのしっぽ」に視察にいきました。鳥取県の智頭町にある「森のようちえん まるたんぼう」をお手本に、左鐙に合った方法を模索して実施しておられます。 所長の京村さんと役場の小山さんの案内で、子ども達が過ご…

子どもカルチャーバス

公民館主催のカルチャーバスに参加しました。今年は、日貫と日和の子ども17名が参加、午前中は広島の造幣局広島支局で硬貨が出来るまでを見学。お昼はお好み焼き、午後は平和公園に行き、広島平和記念資料館で平和学習を行いました。 造幣局ではじめの話を…

大山登山

子ども会育成会の2年に一回の大行事、大山登山に1〜2で行ってきました。 小学5・6年生4名と保護者、引率者8名、1日の9時過ぎに日貫を出発、途中昼休憩をして14時半前に到着、テントを立て夕食の準備(羽釜でご飯を炊きます)。ご飯が出来たら周り…