2012-01-01から1年間の記事一覧

敬老会

日貫地区の敬老会が行われました。対象の75歳以上の方は130名あまりいらっしゃいますが、本日の出席は80名に少し届きませんでした。出席者の最高齢は澄川(梅ノ木)のおばあさんで91歳でした。余興に、日貫保育所の園児によるおゆうぎ、山之内神楽…

座敷神楽

8月23日のブログでお知らせしましたが。座敷神楽の日程と演目が決まりましたのでお知らせします。 10月20日(土)19:00〜 剣舞・鍾馗 春日神楽団 10月27日(土)19:00〜 御座 山之内神楽団 11月 3日(土)19:00〜 磐戸 桜井神…

大元神楽フェスティバル

11月18日の大元神楽フェスティバルの演目と招待神楽団が決定しましたのでお知らせします。 招待神楽団のうちひとつは昨年に続き、矢上大元神楽団。そしてもうひとつは、江尾大元神楽保存会です。演目は順番に、神迎(かみむかえ)・・・山之内神楽団、剣…

閑話休題

ここの所ばたばたしていてブログの更新が出来ていませんでした。ようやく暑さもやわらぎ、少し過ごしやすくなりました。その代わり毎日雨が降り、稲刈りが大変です。せっかく刈り始めたのに急な雨でやむなく中止なんて光景があちこちで見られます。我が家は…

地域マネージャー会議

役場の会議室で邑南町で活動している地域マネージャの会議がありました。7地区のマネージャの内、6地区のマネージャが集まり、それぞれの活動状況について報告、課題や今後の展開など活発に意見交換しました。

邑南町ふるさと学芸員みんなでつろうて学ぶ会

市木公民館で勉強会があり、参加してきました。ちなみに「つろうて」はつらいとか苦しいとかではありません、「一緒に」と言う事です。はじめに町の森岡生涯学習課長さんの市木の本陣についての説明、そして市木の高木塾長さんから参勤交代の話、星野学芸員…

ひぬいプロジェクト(ひとの ぬくもり いっぱいプロジェクト)

昨晩、プロジェクトの会合がありました。8日の視察の報告と、10月から新たに立ち上げるイベントの話し合いをしました。旧山粼家住宅(隅屋)での座敷神楽、現在のところ10月20日(土)から5回、地区内の五神楽団が交代で神楽を上演します。それにあ…

稲刈り

まだまだ暑い日が続いています。当日貫地区でも極早稲のハナエチゼンの刈り取りが始まりました。日中は三十度を超えますが、夜は少し涼しくなってきました。少しずつ秋の気配が、そういえば今年はせみの声が耳につくほど聞こえませんでした。皆さん方のとこ…

盆踊り

今年の盆踊りも無事終わりました。午後7時半からの追悼会に続いて、8時から開会、踊りは昔ながらの「はんや」と「くどき」、途中休憩をはさんで9時半まで踊り、最後にお楽しみ抽選会でめでたくお開き、心配していた天気も何事もなくて、バザーの品物も完…

お天気

ここん所、毎日雨が降りしかも夏の夕立のような雨でなく、じめじめした梅雨のような雨でうっとうしくてたまりません。この調子では明日の盆踊りも屋外でできるかどうか心配しています。 どうやら、矢上地区のやまんば祭りは中止になったようで、この日を目指…

先進地視察

8日に、益田市の種地区におじゃましました。種地区は早くから定住対策、遊休農地の活用、地元の産品を使った商品開発をされており、地形的にも日貫と似通った所があり、参考にさせてもらおうとお忙しい中、無理を言って見学させてもらいました。ひぬいプロ…

草刈り

今日の午後、日貫の役場職員とOBで公民館周りの草刈りをしました。暑い中を2時間あまり草刈り、終わってみんなで焼き肉、飲んで食べておしゃべりして、疲れたけど楽しい半日でした。

お暑うございます

毎日30度越えですがこのブログを見て頂いてるみなさん、いかがお過ごしでしょうか。お互いに熱中症には気をつけて過ごしましょう。オリンピックが始まり、時差の関係で夜に放送されるので寝不足の方もおられるのでは、昨日の柔道で海老沼匡さんが銅メダル…

カルチャーバス

日和公民館・日貫公民館合同企画、夏休み子どもカルチャーバスに育成会も協賛して、参加しました。ふりかけの「三島食品」さんでふりかけの出来るまでを見学、お好みソースで有名な「サンフーズ株式会社」さんではお好み焼きの体験、自分で作ったお好み焼き…

ゴーヤ料理

先日友人からゴーヤをもらい、サラダを作りました。ゴーヤは緑のカーテンで家の庭で日よけとして植えてあるのになったもの。ゴーヤを5㎜位のに切り軽く塩もみ、少し置いてごま油でカリカリに炒めます。冷ましてから、ゆで卵とマヨネーズで出来上がり。「ク…

救急法

公民館で地域の方を対象にした救急法の講習会がありました。今年は内容が少し変わって簡単に、 途中で救急連絡が入り、消防署の職員さんは救急出動、たいしたことがなければええんだけど。人形を使った心肺蘇生法を習いましたが、使わずにすみますように。

杉の皮剥ぎ

20日に、山粼家住宅の屋根に載せる千木用の杉皮を剥ぎにボランティアの皆さんと、邑智郡森林組合の皆さんで行きました。場所は栃山の学校林、はじめは旨く行きませんでしたが、すぐになれてきれいな皮が取れました。 皮を剥がした杉と、杉皮 途中の道で見…

蛍の幼虫

6月20日の蛍の観察会で捕まえた、蛍が卵を産み幼虫となって日貫小学校で飼育されています。きのう見せてもらいに行きましたが、拡大鏡で見ないと分からないくらいちっちゃくて、大きさは1ミリから2ミリくらいでした。沢山いたので大きくなって来年は日…

田植え囃子

今日は中野地区の賀茂神社の夏祭り、田植え囃子が奉納されるので見に行きました。やっぱり歌詞は似ているものの、叩き方や笛は違います。中野地区は子どもさんが多いので迫力は満点でしたが・・・ (やっぱり自分的には日貫の太鼓が) ともあれ暑い中ご苦労…

男の料理教室

昨日は、味蔵の藤田シェフにお出でいただいての料理教室、前菜三種(人参のラペ・ブロッコリーのアンチョビーオイル・トマトのサラダ)、ツナ夏野菜の冷製パスタ、若鳥のポシェ マスタードソースの三品でした。仕事の都合で一緒には作れず、時々のぞいて見る…

虫送り

心配していた天気も、始まる頃には少し青空も見え、風もありそんなに蒸し暑さを感じさせない中で無事、田植え囃子を奉納する事が出来ました。熱が出ていた子も無事参加してくれ、中学生も一人(小山君)参加してくれました。一番嬉しかったのは、松原のおば…

虫送り

いよいよ明日本番です。今夜最後の練習をしました。天気になってくれればいいけど。午後2時に日貫小学校の体育館で準備、2時半過ぎから大原神社に向かいます。神社に着いたら境内で奉納。雨天の場合は、お宮の中で奉納です。今、小学生の間で熱が出て休ん…

虫送り

8日にある、虫送りたいこの練習を、昨夜行いました。日貫は保育所から参加されるので、きちっとはそろわないけど、リズムが体にしみこんで、大きくなって「そろそろ虫送りだなぁ」とか思い出してくれればよいと思います。出来ればたいこを叩きに帰ってくれ…

藍綬褒章受章祝賀会

元日貫郵便局長で保護司をしておられた静間英明さんが、4月29日に藍綬褒章を受章されたお祝いの祝賀会に出席しました。去年は同じく日貫の山粼幾子さんが受賞されており、2年続けての慶事です。地区内の有志二十数名でお祝いをしました。 額装された賞状…

スポレク祭

スポレク祭、フォークダンス終わりました。石見部から総勢160人あまりの参加で、外は雨が降りじめじめしていましたが。体育館は、熟年パワーで熱気むんむん、皆さん楽しく踊りまくって、帰って行かれました。石見フォークダンスの会の皆さん、会場の設営…

第24回島根県スポーツ・レクリエーション祭

スポレク祭のフォークダンスが矢上公民館で開催されます。今年は邑南町が会場で石見フォークダンスの会が担当して行われます。9時半から受け付け10時から12時半まで、楽しく体を動かして見ませんか。 まるちょさん製作です

地域おこし協力隊・集落支援員等交換会

邑智郡美郷町のゴールデンユートピアおおちで開催された会議に出ました。邑南町の「耕すシェフ」安達さんの発表や、ワークショップ、そして交流会、たくさんの出会いが、すべての皆さんの所におじゃまして見たい、と思いました。 ゴールデンユートピアおおち…

邑南町チャリティ神楽大会

今度の土曜日に、矢上公民館で邑南町社会福祉協議会主催のチャリティ神楽大会が開催されます。日貫からは春日神楽団が「鍾軌」を舞われます。18:00〜23:15までの予定で、町内の8神楽団が出演、ぜひお出でください。

邑智病院健康まつり

邑南ケーブルテレビでもいっていましたが、明日病院周辺で健康まつりが行われます。そこに我が吉原丸子の子ども神楽が出場します。是非、会場にいって健康チェックと神楽をお楽しみください。

サボテン

3種類目が咲きました。今回咲いたのは大輪の赤紫色、すごく素適な色です。 日貫の夕暮れ、19:25分頃撮影、実際はもっと明るくきれいでした。